1989年: |
12月号: |
SD |
TD HOUSE |
1991年: |
12月号: |
SD |
大塚センター |
1993年: |
2月号: |
建築文化 |
朝日サービスステーション |
|
8月号: |
建築文化 |
大塚センター |
|
8月号: |
商店建築 |
大塚センター |
1994年: |
|
新しい住まいの設計・別荘地と別荘住宅 |
伊豆アトリエ |
1995年: |
1月号: |
商店建築 |
新宿梁山泊・紫龍テント |
|
5月号: |
新建築・住宅特集 |
新宿梁山泊・紫龍テント |
|
8月号: |
住宅と木材 |
伊豆アトリエ |
|
11月号: |
モダンリビング |
成城・S邸 |
1996年: |
5月号: |
室内 |
成城・S邸 |
1997年: |
9月号: |
モダンリビング |
ふじみ野・S邸 |
1998年: |
3月号: |
モダンリビング |
浦安・O邸 |
|
11月号: |
モダンリビング |
深沢・松山邸 |
|
12月号: |
室内「現場へ行く」 |
善福寺・鳥越邸(1999年8月迄) |
1999年: |
9月号: |
室内「現場へ行く」 |
善福寺・鳥越邸 |
2001年: |
2月号: |
新建築・住宅特集 [click] |
大和町の家 |
|
5月号: |
モダンリビング |
船堀・田中や |
|
5月号: |
住まいの設計 |
大和町・大塚邸 |
|
5月号: |
こんな家に住みたい |
大和町・大塚邸 |
|
6月号: |
住まいの設計 |
越谷・西谷邸 |
|
8月号: |
新建築・住宅特集「キッチン・水廻り」 |
大和町の家 |
|
8月号: |
室内 |
大和町・大塚邸 |
|
8月号: |
室内「人物登場」 |
大塚 聡 |
|
9月号: |
モダンリビング |
代々木上原・K+N邸 |
2002年: |
|
PHPエル新書「建築家と家をつくる」 |
深沢・松山邸 |
2003年: |
1月号: |
コンフォルト |
善福寺・鳥越邸 |
|
1月号: |
モダンリビング |
善福寺・鳥越邸 |
|
1月号: |
新建築・住宅特集 [ click ] |
軽井沢のゲストハウス |
|
3月号: |
モダンリビング |
浜松遠州浜・坂本邸 |
|
10月号: |
室内「特集・暖炉を焚くとき-ここは都心のビルの中」 |
市ヶ谷・H邸 |
|
12月号: |
NewHOUSE |
市ヶ谷・H邸 |
|
12月号: |
NewHOUSE「この建築家に会いたい!」 |
大塚 聡 |
|
|
注目の若手デザイナーに設計を頼む!「厳選・建築家名鑑」 |
大塚 聡 |
2004年: |
3月号: |
モダンリビング「30代の家づくり8つのケースに建築家が答える」 |
大塚 聡 |
|
5月号: |
新しい住まいの設計 |
千代田区・小林邸 |
|
6月号: |
マンスリー・エム |
千代田区・小林邸 |
2005年: |
No.160: |
モダンリビング |
深沢・N邸 |
|
vol.02: |
edu・エデュー |
坂本邸 |
|
12月号: |
室内「現場の目No.12」 |
大塚聡さんと行く舞台美術の舞台裏 |
2006年: |
1月号: |
室内「町と家族がつながる家」 |
田中や |
2007年: |
10月号: |
新建築 住宅特集 [ click ] |
白州の週末住宅 |
2008年: |
7月: |
最高の建築家25人 |
白州の週末住宅 |
|
9月: |
自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン [ click ] |
大和町・大塚邸 |
|
|
「住まい手がホンネですすめる最高の建築家25人」 |
白州の週末住宅 |
|
11月号: |
日経アーキテクチュア「広がる建築のフィールド」 |
|
2009年: |
5月号: |
建築家5人展「趣味趣味住宅」(OZONE)[ click ] |
|
2010年: |
5月号: |
建築家5人展「家の値段をはかる物差し」(OZONE)[ click ] |
|
|
11・12月号: |
住まいの設計 |
高尾の住宅 |
2011年: |
6月号: |
住宅建築 |
下北沢の家 |
|
9月号: |
NIKKEI DESIGN |
吉野材を使った「暮しの道具」デザインコンペ |
2012年: |
vol.11号: |
別冊「住まいの設計 MY HOME100選」[ click ] |
高尾の家 |