以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQAも参考にして頂ければ、と思います。

Q: 事務所に伺って建築相談をしたいのですが、どのようにしたらいいでしょう。
A: 電話かメールで気軽に連絡下さい。日時を決めて、一度事務所に来て頂きます。
相談内容や考え方を伺いアドバイスを行ったり、当方の仕事の取り組み方等をお話し出来れば、と思います。
どんなところでどのように仕事をしているのか、見に行ってみるというくらの気持でいらして下さい。
 
Q: 相談に伺うのに、費用はかかりますか。
A: 費用は頂きません。
 
Q: 敷地が決まっていませんが、相談出来ますか。
A: もちろんです。いくつかの敷地を一緒に見に行ったり、敷地選定のアドバイスから始めたこともあります。
 
Q: 予算が限られているのですが、相談出来ますか。
A: 限られた予算のなかで、なにが出来るかを一緒に考えて行きましょう。様々な経験からアドバイスします。
 
Q: 新築以外のリフォームや住宅以外の建築についても相談出来ますか。
A: もちろんです。様々な用途、様々な工事について相談下さい。
 
Q: 設計を正式に依頼する前に、計画を提案してもらえますか。その費用は。
A: 最初の顔合わせの後、こちらの提案を聞いてみよう、と思われたら、敷地を拝見し、要望や思いや予算を伺い、現在の生活の様子等を話して頂き、法的な規制等を確認し、プレゼンテーションを作成します。プレゼンテーション作成には1.5ヶ月程度の時間を頂きます。
最初のプレゼンテーションは、その案の善し悪しを判断すると言うよりも、お互いの相性を判断するための具体的なツールだ、と思って頂ければ、と思います。施主と設計事務所との信頼関係が一番大事だ、と考えています。具体的な案に接することに依り、漠然とした思いがより明確になり、新たな展開へ進むことまあリすし、その案が原型となり、骨格はほぼそのままに出来上がることもあります。お互いにフリーな立場での具体的な会話や考えを確認する段階ですので、ここまでは費用は発生しないように考えています。
 
Q: 設計監理料はどのようになっていますか。
A: 建築工事金額の10%〜16%程度です。
構造計算が必要な場合は、別途構造設計費用が必要になります。設計料の15〜20%程度です。
大まかに3回に分けてお支払いいただきますが、下記のとおりです。
1.設計監理契約時 2.設計終了時(工事契約時) 3.工事竣工引渡し時
 
Q: 完成までどのくらい時間がかかりますか。
A: 構造や規模にも寄りますが、一般的な住宅ですと初回ご相談から完成まで1年半程度とお考えください。
 
Q: 遠隔地における設計監理も可能ですか。
A: 基本的に日本中どこでも設計監理は可能です。ただし、上記の設計監理料とは別に交通費・宿泊費を頂きます。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon