7:00に起きて、チェ・ミキに手伝ってもらいながら、弁当を詰め、8:00過ぎに事務所。
明日の展覧会の関連講座や、吉祥寺シアターカフェでの西村さんの写真展(http://www.theatre-cafe.com/gallery.html)に関連して開く予定の、小劇場勉強会主催の写真集出版記念の会などの連絡事項。
スタッフが置いて行った、OZONEの「建築家100の模型展」(http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1063.html)出品する模型とパネルの確認。
武蔵野大学の新学期の手続きやシラバスの確認。
昼に、弁当を食べたら、昨日炊いたご飯がかたくパサパサだった。
炊きたてのときもちょっと気になったが、研いですぐ炊いたのがいけなかったか。
冬場は少ししっとりが多めが良さそうだ。やれやれ。
銀行の振込などに。
朝は曇っていたが、昼前から晴れて来た。
日報を書いてアップ。
KNH-2の検討。
17:30過ぎ、建設会社の方が来所。
新しい試みについて話しを伺う。
考えてみたいことだ。