2011年2月18日 「マッチ売りの少女」 

20110219114946079_0001昨晩遅くから雨が降っている。
弁当を詰め、7:00過ぎに事務所。
雨に濡れた手は冷たいが、寒いと言う感じではない。
メールチェックをして日報のアップ。
西村多美子写真集『実存1968-69 状況劇場』スライド・ショー&ティーチ・インのお知らせを、メール送付。
最新情報にもアップ。
KNH-2のスケッチ。
「吉野材」を使った「暮しの道具」デザインコンペ
の試作品を制作して頂く、奈良県の木工センターの方と午前中連絡をとる。
夕方メールチェックをしたら、なんと一回目の試作品の写真が届いていた。
写真なので、まだスケールは掴めないが、このように形になって来るとワクワクする。
いくつかの可能性をスタッフと話す。
19:00前事務所を出て、座・高円寺へ。
MODE「マッチ売りの少女」作・別役実 演出・松本修。
19:30開演、21:00終演の一幕劇。
唐さんも、三好十郎も、別役さんも、表現は違うが、言葉の力を信じて、言葉に対する責任を持っているので、台詞がとても大きな射程を持っており、どんな時代や状況でも上演されることに依って、他者に働きかける力を持っている。
初演は1966年、早稲田小劇場で鈴木忠志演出らしい。
キャストが誰だったのか、ネットで少し調べたが分からなかった。
今晩で座・高円寺は5回目くらいだが、劇場としては、まだ神が宿っていないな、とまた感じてしまいました。
日曜日の読売新聞に、西村多美子さんの写真集「実存 1968-69状況劇場」が取り上げられるとの、連絡が入る。
楽しみだ。
3歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、20日(日)、京都7Rのダート1800mに和田騎手で出走します。3頭で行った16日(水)の追い切りは、途中でMスフィアが脱落し、コスモオルバースと馬体を併せて入線する内容。ラスト1ハロンが12.9秒とはいえ、これは馬なりで流していたものです。馬場が締まって走りやすい状態でしたが、それにしても良い動きでした。11月のレースではここで再戦となるハギノダルタニアンに大きく離されましたが、今度は差のない競馬になるのではないかと期待しています。


事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon