8:00に事務所。よい天気だが、風が冷たい。
次号の住宅建築に掲載の「下北沢の家」のレイアウト再考が、編集の波多野さんから届いていたので、確認。
インタビューの内容に沿って再考したのだが、とてもブラッシュアップされた。
細かい提案を書いて、メールにて返信。
明け方から頭の中に浮かんで来る、コンペのアイデアが出ない妄想の中、起き上がるちょっと前に浮かんで来た考えをメモする。
西荻の実家の図面を見て、柱や梁の位置などを確認して、スケッチ。
夕方の打合せで、中学の同級生の松岡工房の松岡君に渡す図面の準備。
波多野さんとレイアウトについて電話で打合せ。ますます良くなって行く。
13:00前図書館へ行って本を返却し、その脚で「街道」へ。
お茶を頂きながら、しばらく岡部さんと話をして、14:00事務所に戻る。
よい天気だが、風が強く寒い。
スタッフ達が来て仕事をしていた。
15:30、再び事務所を出て西荻窪へ。
実家に向かう途中で松岡君と出会い、一緒に実家へ。
外や2階を見てもらい、修繕の相談。
17:00前終了。17:00チェ・ミキも来る。
しばらく話したあと、父と3人で近くの中華屋へ。
19:30父を実家へ送り、線香をあげて帰路に着く。