9:00過ぎ起き出し、朝ご飯を頂く。
風は強いがよい天気だ。
時間があるので、コンペのスケッチや、事務所へ連絡など。
11:30過ぎ、斎場へ向かう。
12:30過ぎ、東京から妹が来る。
皆さんに挨拶。
13:00から、告別式。
菩提寺のお坊さんが4人の立派な告別式。
焼香をすませ、最後のお別れをして、14:00過ぎ出棺。
火葬場へ向かうバスを見送り、妹と浜松から新幹線で東京に戻る。
阿佐ヶ谷で分かれ、17:30過ぎ事務所に戻る。
月曜日の図渡しの立ち会えなかった建設会社の確認や、コンペの確認と打ち合わせ。
大和町に戻ったら、ドッと疲れが出て来た。
ひと月前に浜松の病院にお見舞いに行き、その時は話ができたのが、まだしもの慰めだ。
母の死、残された父の心配、地震、そして今度は義父の死と続き、自分の力ではどうにもならないものの存在を今まで以上に感じ、負けそうになるが、これを機会に、きちんと考え覚悟を少しずつ決めて行ければ良いが。