昨日くらいから暖かくなって来た。
気が付けば、大和町のキャロライナジャスミンの花が咲き始めている。
7:30に事務所。
スタッフが置いて行ったパネルの途中のプリントアウトを見て、明け方気がついたことや、昨晩メモしていたことを確認し、さらに赤を入れ。
机周りを片付け始める。
11:00担当スタッフが来たので、赤入れについて説明。
提案書以外の必要書類の作成作業。
13:00、武蔵野大学の卒業生がひとり来て、手伝ってくれる。
別のスタッフにCGの修正点を説明し、作業してもらう。
14:00過ぎ、事務所を出て吉祥寺のヨドバシカメラへ、プリント用紙を買いに出掛ける。
青戸に出ると、暖かく、半袖の人も多く、事務所の以外は、本当に週末という感じで寛いだ雰囲気だ。
15:00事務所に戻る。
武蔵野大学の3年生もひとり手伝いに来てくれた。
計画やパネルの情報は全て終えているので、もうスタッフたちの作業を見守るしかない。
月曜日から始まる、武蔵野大学の建築施工法の授業の準備。
再び机周りを片付けつつ、雑誌を見たりスケッチをしたり。