7:30過ぎ起き出し、8:30過ぎに事務所。
今日は自転車で違う道から来てみたが、やはり20分くらい。
よい天気で暑いが、昨日程ではない。
午後は雨になると言うが。
スタッフが置いて言った資料の確認。
来週打合せがある、Project Nyxの「伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪」の道具帳をプリントして確認。
その後、ホームページの「芝居の話し」の資料作成や下書きなどを始めるも、完成出来ず。
11:30過ぎ事務所を出て、昼をとり、水道橋の場外馬券売り場へ向かう。
なんだか雲が多くなって来た。
阪神7Rのマイネマオの馬券を買って、レースの発送を待つ。
13:20、発送。
中段後方を進み、3・4コーナーの中間くらいから上がって来て、ラスト追い上げるも5着。
今回、古馬(4歳以上の馬)との初めてのレース(今までは同じ年齢の馬たちとだけ走って来た)だったが、前4頭は全て4歳馬。
1着の馬は強かったが、2〜5着はさほど差がなくゴールした。
いずれ500万下を突破出来そうなレースだった。
事務所に戻り、資料などをピックアップして、雨のふらないうちにと自転車で事務所を出て、「街道」へ。
事務所の引越や、土日に用事が多く、一月ぶりの街道。
お茶を頂きながら、現在展示中の佐藤さんとしばらく話しをして、15:00過ぎ街道を出て、中杉通りの細田工務店の前を通ると、何やらイベントをやっていたので、自転車を降りて覗くと、アサダンギという細田工務店を事務局にやっている会の方がいらしたので、しばらく拝見したり話しをしたり。
パラパラ漫画が展示されたイベントだったが、なかなか面白かった。
買い物をして、大和町に戻り、バリカンをあてる。
大和町でKNH-2のスケッチ。