昨日の雨で涼しくなった。
8:00前に起き出す。
スケッチをして、9:30から高校野球の決勝戦を見る。
その後もスケッチをしたり、たまった日報を書いてアップしたり。
17:30、大和町を出て、浅草東洋館 DOGADOGA+「贋作 たけくらべ」へ。
劇場の前で、伊東さん・鹿野さん・小池さんと落合う。
ここは元ストリップ劇場のフランス座で、ずいぶん昔、新宿梁山泊も公演をした事がある。
19:00開演、途中休憩1回で、21:30過ぎ終演。
ダンサーたちが沢山出演する、女性のエネルギーが満載の舞台。
知り合いの役者さんも来ていた。
望月監督から終演後の飲み会に誘われたので、鹿野さんと参加。
新宿梁山泊が浅草の木馬館で公演した時もそうだったが、浅草東洋館は、昼間演芸の公演を行なっているので、毎日終演後セットをバラし、夕方建て込み公演を行っている、とのこと。
また、元ストリップ劇場なので、客席の勾配は緩いのだが、舞台の高さが通常より高くなっている。
それは、下から見上げると脚が長く顔が小さく、女性はより美しく見えるから、そのような機構になっている、と聞き、なるほど、と納得する。
客演している、唐ゼミ☆の安達君も片付けを終えて来て、望月監督とも話しをして、23:00過ぎ、鹿野さん・知り合いの役者さん・安達君とお先に失礼し、帰路につく。