いつものように、6:00過ぎに起き出し、持ち帰ったやる事の資料を読み、スケッチをおこなう。
出掛ける準備をして、9:30過ぎチェ・ミキと大和町を出て、東京駅から新幹線にのり、豊橋へ。
いつものようにシュウマイで新幹線飲み。
12:00前豊橋着。
今日は、浜松のチェ・ミキの妹家族の伊良湖岬一泊旅行に誘われたので、久しぶりの旅行。
豊橋に降り、既視感がと思ったら、そうだ芝居の公演で何日か滞在した街ではないか、と駅ビルを歩きながら気付く。
伊良湖ビューホテルへの送迎バスでの飲みのために、駅ビルで味噌カツを購入。
浜松から東海道線で到着した妹と娘二人と落合い、送迎バスへ。
バスに席をとって、駅まで戻り、飲み物とビールを入手。
12:30過ぎ、バスは出発し、途中休憩を1回取り、14:30前伊良湖ビューホテルに到着。
沢山の家族連れが来ている。
チェックインを済ませ、早速プールへ。
競泳用のプールではないが、長手は20mはあるか。
久しぶりに、人をよけながら長手を何往復か泳ぎ始める。
しばらくすると、チェ・ミキと妹たちもプールに来た。
しばらく真剣に泳いだら、プールから上がるのが困難になるくらい、腕が疲れてしまった。やれやれ。
後から来た妹の旦那が到着したところで、プールから上がり、妹の旦那と今度は大浴場へ。
ここの露天風呂は高台にあり、前が海でとても気持がよい。
風呂から上がり、部屋で再びビールを一杯。
16:30過ぎから、カラオケルームを予約した、と言うのでカラオケへ。
子供たちが次から次と歌をリクエストするので、大人の出番はなかなか来ない。
19:30になり、バイキング形式の夕食に。
名産の大あさりやメロンが美味しく、ついつい食べ過ぎる。
レストラン終了の21:00、我々は最後の客になり、お開き。
部屋の戻るも腹一杯で、横になって休むのみ。
しばらくして、再び大浴場へ行き、ひと風呂浴びてちょっと一杯やって眠りにつく。