弁当を詰め、7:30前に事務所。
自転車で来る途中、四面道の交差点で、井の頭公園のテントばらしに向かう、唐組の気田さんと遭遇。
スタッフが置いていったKNH-2の図面を確認。
10:00KNH-2のスタッフ打合せ。
途中、鳥越さんよりSCAPEWORKS百軒店2011VIRTUALの土日の作業についての報告の電話。
午後日報を書いてアップ。
15:00、ネットの地方競馬中継で、マイネルソラーナ出走の盛岡競馬場9Rプロキオン賞を見る。
まあまあのスタートから先頭集団後方につき、残り3ハロンから上がっていくが、前の馬もペースをあげ着いていけないか、と思ったが、残り2ハロンで再び上がって行き、直線を向いたところで3番手。
最後の直線で良い脚を使い、もう少し距離があれば先頭も交わせたか、と言う2着。
良い走りになって来た。
15:30、阿佐ヶ谷にある朝鮮第九初級学校の夏の夜会で「スペース煌翔」のご夫妻から紹介頂いた金さんの、西荻南のお住いに。
RCの集合住宅で、一部屋の改修計画のために図面を借りに。
4階のご自宅からの眺めにちょっと驚く。
帰りに屋上に上がると、西方向に武蔵野の鉄塔が並ぶのがよく見える。
事務所に戻り、帳簿付け作業を4ヶ月分行なう。
3歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
中谷騎手「馬場を考慮すると、ある程度前で進めたいと思っていました。スタートしてから促していったところ、それほど無理せずに良い位置をとれたのは狙い通りです。道中もそのポジションをキープできたのですが、早めに踏んでいったものの勝負所での反応が良くなく、そこで勝馬に離されてしまったロスの分、届きませんでした。エンジンがかかってから良い脚を使ってくれているだけに残念です」