ゆっくり寝て、8:00過ぎに起き出し、KNH-2のコンセプト確認やスケッチを一日大和町で。
午前中に高円寺に買い物に行き、午後菊花賞をテレビで見る。
2005年のディープインパクトに続く7頭目の三冠馬誕生。
その強さと、レース後ラチに向かって進みぶつかりそうになり、騎手を振り落とすやんちゃぶりが印象的だった。
父はマイネエミリーと同じ、ステイゴールド。
しかし、三冠と言えばやはり、ミスターCPとシンボリルドルフだな、世代的には。
ゆっくり寝て、8:00過ぎに起き出し、KNH-2のコンセプト確認やスケッチを一日大和町で。
午前中に高円寺に買い物に行き、午後菊花賞をテレビで見る。
2005年のディープインパクトに続く7頭目の三冠馬誕生。
その強さと、レース後ラチに向かって進みぶつかりそうになり、騎手を振り落とすやんちゃぶりが印象的だった。
父はマイネエミリーと同じ、ステイゴールド。
しかし、三冠と言えばやはり、ミスターCPとシンボリルドルフだな、世代的には。