昨日と昨晩は良く休んだので、元気に7:30前事務所。
連絡事項が沢山で、スタッフが置いて行ったKNH-2の資料確認。
9:00過ぎ、KNH-2のクライアントと連絡をとり、12:00に日比谷のベットメーカーのショウルームへ行くことに。
10:00スタッフにホームページのアップ用データの修正指示。
10:30スタッフとKNH-2の打合せ。
武蔵野大学の学生から来た、エスキスチェック依頼に返信メール。
早飯をして、事務所を出て、12:00に日比谷のベットメーカーのショウルーム。
クライアントご夫妻も来て、ベッットの選択等。
13:00前に終了し、クライアントご夫妻はショウルームを出て、残っていくつかの打ち合わせをして、銀行などに寄ってから14:00過ぎ事務所に戻る。
武蔵野大学の4年生が卒計のエスキスを見せに来ていたので、先ずは説明を聞いてアドバイスを行なう。
卒業設計で陥りがちなポイントにはまってしまっている。
その辺りを具体的に指摘して、一度まったく別案をエスキスしてみることを勧め、15:00前終了。
その後連絡事項が続く。
バタバタの一日だったが、夕方になってやっと一段落。
最近の月曜日はこのパターンが多い。
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそ、と思う方、応募下さい。