まだ喉がムズムズする。
7:00前に事務所。
昨晩考えたKNH-2の内容をさらに検討し、スタッフが置いていた資料の確認。
引き続きスタッフが修正したホームページアップ用のデータの修正作業。
10:00、家具会社の方が見え、仕様変更になった納入家具の再確認。
10:30過ぎ終了し、スタッフにホームページのデータ修正の指示。
日報を書いてアップ。
EMHの地下の稽古場の面積について連絡があり、資料作成の下書き。
13:00、スタッフとKNH-2の簡単な打合せ。
図書館に借りていた本を返却に行き、リクエストの本を借りて、郵便局と薬局に寄り、喉スプレーを買って来る。
KNH-2の家具施工図の確認をして、スタッフへ返却。
17:00、ミリ・メーターの宮口さんが来所。
KNH-2の地下のテーブル案の打ち合わせ。
18:00前終了。
KNH-2のスケッチを続ける。
2歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。順調に与えられたメニューを消化できていますが、調教を強めると飼い葉を残しがちです。馬体の張りが物足りないのは、その影響があるのかもしれません。ただし、肩には筋肉がついてきた印象です。主任は「テンションが高めですが、この馬としては許容範囲内です。今のところ不正駆け脚は見られませんが、今後さらにペースを上げていってどうかといったところです」とコメントしていました。馬体重は420キロ。(12月15日現在の近況)
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそは、と思う方、応募下さい。