唐さんの「少女仮面」ではないが、「時はゆくゆく、乙女はばばあに」である。
7:00に事務所。
最近は事務所に来る時間は、逢う魔が時のような様相で、この「逢う魔が時」と言う言葉は、昨晩の「浅草版・くるみ割り人形」の打合せの時に出た言葉であるが、昨晩芝居の打合せをしたら、夢で芝居関連の人が沢山出て来て、場所のテントの夢を見たが、それらをシンクロと言って理解してしてしまったように思っても、しかたがない、と保坂和志を読んだ後の影響がもろに出て来るのもなんだか。
メールチェックと連絡事項いくつか。
溜まってしまった日報を書いてアップ。
諸々連絡事項が続く。
13:00前に事務所を出て、KNH-2の現場を確認して、現場事務所へ。
14:30前から現場定例打合せ。
21:30前、後をスタッフに任せ現場事務所を出る。
2歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。不正駆け脚により自分でぶつけた傷口からバイ菌が入って軽い傷腫れができましたが、症状は騎乗するのには支障がない程度の軽いものです。スイッチが入るとカッとなって行きたがるところを見せますが、まだ体がついていけずに気持ちが空回りしている印象。同馬なりには良化していますが、さらに上向いてくるのにはもう少し時間が必要でしょう。(12月2日現在の近況)