8:00に事務所。
スタッフが置いていったKNH-2の資料の確認。
気になっている部分を、現場からの平面詳細図でスケッチ。
10:00スタッフ打合せ。
13:00前に事務所を出て、KNH-2の現場へ。
一週間でいろんなものが取り付いたり、準備ができていて、より空間が把握出来るようになっている。
地下の型枠は、まるで現代美術のような様相を呈している。
いくつかスタッフと現場で確認事項を行ない、14:30現場事務所に移り、定例打合せ。
全て終了したのが、21:45。
スタッフと現場事務所を出て、駅近くのいつもの居酒屋で夕食の一杯。
23:00過ぎお開きにして帰路に着く。
明けて3歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。中間も順調に追い切りを消化していますが、不正駆け脚は相変わらずです。ただし、動き自体は悪くなく、仕上げの段階に入りました。飼い食いが落ちて少し馬体が寂しく写ります。主任は「ここでペースを落としても、再度仕上げに入ると、不正駆け脚、飼い食いともに今と同じ状態になる可能性が高く、このまま進めて入厩させた方がいいと思います」とコメント。同馬の状態を説明した上で、武藤調教師に入厩を打診しています。馬体重は414キロ。(1月13日現在の近況)