7:00過ぎに事務所。
スタッフが置いていったKNH-2の資料や連絡事項を確認し、昨日のKIHのスケッチを見直し、いくつか確認作業。
10:00スタッフが来たので、第1案のエスキス模型再作製指示を行ない、第2案のスケッチを続ける。
午後一で第2案のスケッチも終了し、エスキス模型の指示。
引き続き、KNRの家具と電気の図面を作成。
18:00過ぎ完了し、松岡君にメールで送信。
マイネマオMeine Mao/雨後の青空/ハワイ語
父キングカメハメハ/母レッドジグ/関西:宮本博
マイネマオは、21日(土)小倉11R太宰府特別に出走し、悔しい2着でした。テンに行けずに後方から。道中はロスなく内ラチ沿いを追走。流れ乗ってポジションを上げ、4コーナではどこを割ろうかという手応えでしたが、なかなかスペースが見つかりません。残り100mでようやく前があくと鋭く伸びてきました。次走は馬の状態次第ですが、芝の1800m前後のレースを目標にすることで宮本調教師とは打ち合わせ済みです。
吉田隼騎手「思ったほど行けませんでしたが、引っ張らずに行かせてあの位置から。外を回したら届かないと思って、馬の間を狙って直線へ。スペースができてそこへ入ろうとした瞬間に閉まって追い出しが遅れてしまったのが痛かったですね。それでも差せると思ったのですが」