7:00に起き出し、8:00過ぎに事務所。
溜まってしまったメールチェックや頂いた年賀状を拝見する。
スタッフが置いて行った、KNH-2の指示図を確認。
そんなこんなで気が付けば、10:00になり、武蔵野大学の3年生がオープンデスクに来所。
現在進行中の仕事の話しをして、引き続きKIHの詳細を話して、休み中のエスキスを説明し、ラフ模型を作ってもらうことにする。
午後、模型が出来たので、その先について打合せを行ない、エスキスを進めてもらう。
その間に日報を書き始める。
15:00、スタッフが来たので、KNH-2の簡単な打合せ。
引き続き、日報を書いてアップ。
雑務いくつか。
室井先生のホームページにあった、ももいろクローバーZの「労働讃歌」、ちょっといいぞ。
19:00、事務所を出て、西荻窪で新年の一杯をやろうと、スタッフと学生と駅近くの飲屋街に行くも、まだ閉まっている店が多い。
結局飲屋街を一周し、事務所方面に戻った所にある居酒屋に入る。
建築や現場の話しをして、学生は22:00頃帰り、スタッフと23:00まで飲んでお開き。