2012年2月10日 48週間

7:00過ぎに事務所。
OZONEの展示パネル製作作業。
9:30デスクで寝ていた模型を作製していたスタッフにパネルの指示。
スタッフが置いて行ったKNH-2の資料確認し、スタッフ打合せ。
11:00KNRの現場。
雑務と日報書くも追いつかず。
途中パネルの指示を何度か行なうj。
せっかく展示するのだから、ありきたりのパネルにしたくない。
今回はこのような展示の一般的なパネルとはずいぶん違ったパネルを作成中だ。
機会があったら、是非ご覧下さい。
15:30前事務所を出て、新宿の京王プラザホテルの喫茶店へ。
KNRのクライアントに、やはりマンションの一部屋の改修を予定している知人を紹介して頂く。
17:00前終了し、事務所に戻る。
3歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、美浦で調整中。坂路とニューポリトラック等のフラットコースで乗り込まれています。不正駆け脚は見られず、入厩後は与えられたメニューをきちんと消化できています。8日(水)に追い切られ、5ハロン67.3秒をマーク。残り半マイルから促して、楽な手応えでゴールしています。武藤調教師は「先週は少し飼い食いが細い状態でしたが、今週は6升与えている内の4升は食べています。入厩時は387キロで、今週は381キロでした。このまま18日(土)、東京の芝1800mを目標にして進めていきます。状態が整わなければ、翌週の中山の芝2000mを目標にします」と語っていました。
4歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、8日(水)、船橋のフレンドリーサドル特別に出走し、3着でした。いつも通りスッと好位に取り付いて流れに乗ります。内ラチ沿いをロスなく回り手応えにも余裕があったように思えましたが、もうひと脚が使えませんでした。無事に帰厩しており、今週末あたりから馬場入りを開始する予定です。まだ今後についてははっきり決まっていませんが、畠山師は「跨がった感じ次第ですが、今回のように適鞍があれば再度地方交流競走も視野に入れたいと思います」と話していました。
マイネマオMeine Mao/雨後の青空/ハワイ語
父キングカメハメハ/母レッドジグ/関西:宮本博
マイネマオは、11日(土)小倉11R・高千穂特別・芝2000mに出走します。8日(水)には坂路で追い切られ、残り3ハロンから加速して55.7秒をマークしました。宮本調教師は「追い切りのラスト1ハロンが平均して14秒はかかっていると思われる馬場状態で、しかも馬場が荒れた時間帯でしたが、ラストを13秒台でまとめています。京都にも登録していましたが、相手関係は小倉のほうがやや楽ですね。前走の1800mから1ハロン延びますが対応できると思いますし、相性の良い小倉コースのほうがいいと判断しました」とコメントしていました。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon