8:00過ぎに事務所。
連絡事項や雑務。
KNH-2のクライアントと、電話でKNH-Kの家具などについて、電話で小一時間打合せ。
スタッフが置いて行った、KNRのオープンハウスの案内。
西荻窪の賃貸住宅の一部屋の改修を行ない、一般的な2DKの部屋を、可動家具などで間仕切ることの出来るワンルームへ変えた。
そのオープンハウスを25日(土)に行なう予定です。
近々案内をアップします。
入居希望者の内覧も歓迎します。
興味のある方はメール連絡下さい。
スタッフにその案内の修正指示。
午後、スタッフにKNH-Kの既存平面図のデータ化の指示。
銀行などに行ったついでに、ちょっと前から気になっていた、古書店「盛林堂書房」に立ち寄ってみた。
高校生くらいの時に、良く立ち寄った、昔から西荻窪にある古書店だ。
世代替わりしたらしく、なかなか興味深い充実ぶり。
これは嬉しい発見だ。
しばらく眺めて、気になる本に値札がついていなかったことから、若い店主と話し始める。
なかなか話し好きな店主で、探している本を頼んだり、いろいろな情報を聞き、二冊入手して事務所に戻る。
16:00建設会社の方が、LEDの照明を作っている関連の会社の方を連れて話しに来た。
17:00前終了。
明日からの音大に入学試験に、チェ・ミキの兄の長女が来京し、今晩だけ大和町に泊まるので、19:15高円寺で待ち合わせ、ガード下の韓国料理店「オムニマッ」へ。
何度か来たが安くてうまい。
明日が最初の試験なので、20:30過ぎにお開きにして大和町に戻る。