7:00に事務所。
打合せの準備。
スタッフと簡単な打合せ。
10:00前事務所を出て、「プリーズ」へ。
お店の新保さんと話していると、KNH-2のクライアントご主人がみえる。
KNH-2に置く家具の生地の張替えの確認。
その後、KNH-Kの家具の確認。
11:30にお店を出て、途中一軒寄って、同じく吉祥寺の「カスピアン」へ。
新保さんも来てくれ、絨毯の確認。
12:30過ぎお店を出て、クライアントの車に乗せて頂き、KNH-2の現場近くで降ろして頂き、現場へ。
ガラスもほとんど入り、吹抜け天井の板張りや壁タイルもずいぶんと進み、より空間の様相が分かるようになって来た。
14:00、クライアントご夫妻がみえ、内部を案内しいくつかの決めごと。
喜んで頂く。
14:30、建設会社とクライアント宅へ伺いスケジュールの説明。
諸々の事情から工期が延びてしまう。
何度か話し合いを行なって来て、やっと最終の目標がはっきりして来た。
当初の工期延長予想よりは皆の頑張りで短縮されたが、延長は延長で、大事な打合せ。
クライアントからはきちんと仕上げて欲しい、と工期延長の了解を頂く。
建設会社の方々は現場に戻り、細かい打合せと、午前中に行なって来た家具や絨毯について打合せを行ない、15:30前終了。
スタッフと現場事務所に戻る。
その後定例打合せを行ない、19:30終了。
いつもの駅前の居酒屋へ行って、夕食の一杯。
気にかかっていたスケジュールもほぼ確定したので、これからは現場に集中しようと、一山越えホッとする。
4歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、26日(日)に美浦の畠山厩舎からビッグレッドファーム浦和へ移動しました。無事に到着し、現在は日中だけの放牧を行って現地の気候に体を慣らしています。主任は「あす水曜日から昼夜放牧を行う予定にしています。もう何度か滞在していることもあって落ち着いて過ごしています。ただ裂蹄のせいもあるのか、歩様が全体的に硬めです。ゆっくりリフレッシュさせてあげたいと思います」と話していました。(2月28日現在の近況)