8:00前にKNH-2の現場へ。
購入したか家具などが次々到着し、クライアントご夫妻も荷物を運び込んだり。
昼前、搬入の傍らでキッチンなどの取り扱い説明が進んでいる。
家具を置いてみるとまた様相がガラッと変わった。
取り説が14:00前一段落し、家具の搬入なども一段落したところで、暖炉の業者さんから説明を受け、初めて着火。
スタッフと現場担当者といくつか確認事項を行ない、慌てて現場を出て、武蔵野大学へ向かう。
16:20からの建築施工法の授業にどうにか間に合う。
17:45授業を終え、事務所に戻る。
2歳馬
マイネピュアハート
父 : サムライハート / 母 : ビリーヴインタイム / 牝 / 美浦・畠山重則
マイネピュアハートは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。この中間は降雨が多く馬場が悪かったこともあり、強い調教は週1程度、屋根がある坂路の後半でハロン14秒程度にペースアップするかたちで進めていました。またゲートも、比較的馬場が良いトラックで、1~2分駐立させる練習を主体に進めています。主任は「ゲートは問題ないですね。動きは平行線という感じで、以前に比べれば一完歩の力が弱い気がしますが、これは馬場状態の悪さも影響しているかもしれません。スタミナや力強さというよりも軽快なスピードタイプという印象です。中間から飼い葉量を増やしていて、体が増えてきたのは良いですね。幅が出て欲しいと思っています」とコメントしていました。馬体重は2週前から9キロ増えて460キロ。
マイネチリペッパー
父 : ネオユニヴァース / 母 : レッドチリペッパー / 牝 / 美浦・斉藤誠
マイネチリペッパーは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。先日、Mライムライトを追いかけるかたちで屋根がかかっている坂路の後半で強い調教を消化。ハロン14秒を切るペースで、ラスト2ハロンで負荷をかけて併入しました。主任は「後半だけサッと流したところ、手応えでパートナーに勝っていました。ゲートも問題ないですし、息もできていていつでも送り出せる態勢が整っています。斉藤調教師と打ち合わせて、来週か再来週の検疫で美浦へ入厩することになりました。斉藤師も距離があった方が良さそうとのことで、トレセンで順調に進めば、東京の6月3日、芝1600mか10日の芝1800mあたりでデビューになりそうとのことです」と話していました。馬体重は448キロ。(4月27日現在の近況)
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそは、と思う方、応募下さい。