7:00に事務所。
寒い。
引き続きパソコンの整理をしながら、武蔵境の減築案の図面作業。
ORHのスタッフ打ち合わせ。
13:30建設会社の方々が来所し、KNH-2の増減について一回目の打ち合わせ。
その後も進行中のプロジェクトの諸々。
3歳馬
マイネルアトラクト
父アドマイヤマックス/母マイネディーバ/関東:斉藤誠
マイネルアトラクトは、ビッグレッドファーム明和に滞在中。現地に無事に到着し、パドック放牧で数日ほど環境に慣らしてから昼夜放牧で管理しています。同日に到着したMロブストと比較すると、こちらは馬体に適度なゆとりがあって歩様などもゆったりしたままという状態です。主任は「初めての場所ですが、落ち着いて過ごせているように思えます。1ヶ月を目処にゆっくりさせて、英気を養わせます」と述べていました。(5月18日現在の近況)
4歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。順調に追い切りを織りまぜて乗り込まれていますが、最近になって反動なのか少し飼い葉を残しがちです。その影響で思ったほど馬体が増えてこないものの、動き自体は良くなっていて素軽い走りが目立ちます。主任は「畠山調教師には6月上旬から中旬には厩舎へ送り出せる旨を伝えていて、もう少し乗り込みながらふっくらさせられれば良いと思っています。ただ、もともと飼い食いが細くて華奢な馬ではあるので、それほど神経質にならなくても良いでしょう」とコメントしていました。馬体重は2週前と同じ450キロ。(5月18日現在の近況)
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそは、と思う方、応募下さい。