7:00に事務所。
メール確認や連絡事項いくつか。
今日の建築施工法の授業のプリントデータを送信。
机の周りに積まれっぱなしのものを整理し、テーブルの上がすっきりした。
KNH-Kの施工図のチェック。
10:00スタッフと進行中のプロジェクトの打ち合わせ。
KNH-Kの2期工事の内容をスケッチしてメール送信。
そのメールを見ながら建設会社と打ち合わせ。
建築施工法の履修者名簿をネットから取得して、出欠などをつける雑務と今日の授業の確認。
14:30過ぎからにわかに暗くなり、雷雨。
15:30前事務所を出ると、空は明るくなりつつ、雨もそれほどではない。
三鷹に着いたときは陽が射してきて、武蔵野大学へ向かうバスの中では、晴れているのに雨が。
途中から乗ってきた小学生たちが、狐の嫁入り、と話している。
武蔵野大学に到着したときは雨も上がり、ラッキーなことに雨に濡れずにすんだ。
16:20から建築施工法の授業で、17:45終了。
事務所に戻り、行き帰りに考えたKNH-Kのことなどをスタッフに話し、建設会社にも連絡。
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそは、と思う方、応募下さい。