深夜に結構な揺れの地震。
ちょっと早く起きて、6:00過ぎに事務所。
事務所近くの木かどこかにカラスが巣を作ってそれを守るためか、盛んに通行人を襲っている。
KNH-2の電話工事の際も、電柱に工事の人が上ると攻撃してきたことがあった。
この攻撃は一時間以上も続き、時々通行人が叫び声を上げていた。
まさに今朝トイレの中で読んでいる、「映画術-ヒッチコック・トリュフォー」ではないか。
31日の再実測に向けて、早稲田の実測調査の図面を集中してまとめ、小劇場の勉強会の伊東さんとしかのさんにメール。
途中KNH-Kの建設会社の担当者に連絡事項。
スタッフがまとめてくれたKNH-Kの資料をクライアントなどに送信。
引き続き、スタッフが置いていったORHのスケッチを見ながらエスキス。
蒸し蒸しして暑いくらいだが、昨日のように、これから天気は荒れるらしい。
15:00事務所を出て、東京大学のKBHのクライアントの研究室へ。
16:00から、先日行った引っ越しに伴う改修工事の確認と、デスク下の隠しについて建設会社も来て打ち合わせ。
16:30終了し、大和町の防水工事が行われているので、そのまま直帰。
「レヴィナスと愛の現象学」内田樹著(文春文庫)を読了し、次は何に、と思っていたら、書店で「カフカ式練習帳」保坂和志著をみつけ入手し読み始める。
大和町でORHのスケッチ。
2歳馬
マイネピュアハート
父 : サムライハート / 母 : ビリーヴインタイム / 牝 / 美浦・畠山重則
マイネピュアハートは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。乗り込みながら馬がしっかりしてきた印象です。主任は「後肢の緩さが少しずつ取れてきて、筋力が徐々に付いてきたのだと思います。引き続き鍛えていきます」とコメントしていました。(5月24日現在の近況)
3歳馬
マイネルアトラクト
父アドマイヤマックス/母マイネディーバ/関東:斉藤誠
マイネルアトラクトは、ビッグレッドファーム明和に滞在中。午後1時頃から翌朝6時頃まで放牧されています。元気に過ごしていて、日々青草を食べるのに夢中になっています。(5月25日現在の近況)
4歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。6月上旬から中旬の入厩を目標に順調です。追い切りでも素軽い動きを見せていて、息の戻りなども早くなってきました。馬体重は先週から5キロ増えて455キロ。(5月24日現在の近況)