朝は雨が降っている。
7:00過ぎに事務所。
昨日日報をアップしたが、縦位置の画像が横になってしまうので、いろいろ試してみるも、治らないので、ユーちゃんに再びメール。
ORHのスケッチと図面作成。
スタッフが置いていったKNH-Kの図面を確認。
14:00前事務所を出て、武蔵野大学へ。
14:40から空間造形3の授業。
今日から第2課題の「次世代のミュージアム」。
まずはグループワークの敷地調査や事例調査の発表。
第1課題の発表で指摘したことがほとんど活かされておらず残念だ。
その後グループに別れ、エスキスチェックだが、誰もファーストスケッチの一枚もない。
仕方がないので、各学生の美術館体験を発表させ、設計の糸口をアドバイスを行い、次週からはスケール入りのスケッチと模型がなければ、エスキスチェックは出来ないことを言明し、18:30過ぎ終了。
この季節、この時間はまだ明るく、気持ち良い夕方だ。
2歳馬
マイネチリペッパー
父 : ネオユニヴァース / 母 : レッドチリペッパー / 牝 / 美浦・斉藤誠
マイネチリペッパーは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中。3日(日)に到着し、現在はウォーキングマシンによる運動で楽をさせています。レースの反動なのか、曳き馬でダクをすると左前肢の出が硬めに映ります。様子を見て調教を始めていく予定にしています。馬体重は前走時から12キロ減って440キロ。
3歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路でキャンター600m3本の運動をしています。この中間はハロン17秒ペースを織りまぜて順調に進められており、今週月曜日に今回の滞在で初となる追い切りを消化。1本目にハロン20秒、2本目にハロン17秒で登坂し、3本目に単走で15-15を課しました。ラスト1ハロンで軽く促したところ、13.9秒の早いタイムで駆け上がってきました。主任は「良い動きでした。前回滞在していたときよりも普段から行きたがるところを見せているので、そのあたりに配慮しながら進めています。いまのところ来週の入厩が有力です」と話していました。馬体重は411キロ。
スタッフ募集の案内を「最新情報」にアップしています。
我こそは、と思う方、応募下さい。