4:30過ぎに目が覚めてしまうが、ベッドの中でうだうだして、5:00過ぎ起きだし、屋上の展望台に行って日の出を待つ。
風が強く、雲も多くいが、きれいな空。
この半島には鷹がいて、自由に、ほんとうに自由自在に飛び交っていて気持ちよい。
日の出は雲で見れなかったが、あっという間に時間が過ぎていった。
自転のスピードを感じた、ということか。
一度部屋に戻り、タオルを持って大浴場へ行ってひと風呂浴び、ビールを飲みながら、ベッドで本を読み、7:00になったのでレストランへ行って朝食。
これもバイキング形式で、たっぷり過ぎるくらい頂く。
食事後、部屋に戻り、ベッドで引き続き「季節のない街」山本周五郎著を読み続ける。
貧民窟でのエピソードがいくつも語られているのだが、これは落語だな。
けして教訓的でもなく、過剰な感情もなく、でも何かしら感じる。
文体と言うか、語り口が気持ちよい。
食事から戻った義弟と少し話しをしていたが、寝てしまったので、再び本を読む。
11:00チェックアウトし、近くのフェリー乗り場があるお店で、お土産を買って、伊良湖岬先端の灯台廻りを散策し、去年も行った灯台茶屋へ。
暑い中歩いたので、ビールの旨いこと。
名物大アサリ焼きや岩牡蠣などをこれでもか、と頂く。
14:30に帰路に着き、16:30過ぎに浜松・遠州浜のチェ・ミキの実家に到着。
お母さんに挨拶をして、仏壇に線香を上げ、浜松に来たのだから鰻を食べて帰れば、と言われたが、これ以上は食べられません。
チェ・ミキはもう一晩泊まっていく、というので、妹の家に寄り、受験生の長男に発破をかけ、駅まで送ってもらい18:10のひかりに乗り、帰京。
濃い旅でごちそうさまでした。
3歳馬
マイネルアトラクト
父アドマイヤマックス/母マイネディーバ/関東:斉藤誠
マイネルアトラクトは、ビッグレッドファーム明和で休養中。日中のみの普通放牧で慣らしてから昼夜放牧を始めました。習性により夜間は日中以上に動き回っているはずですが、朝の集牧の際も元気です。体調に問題はなく、放牧地では溌剌として過ごしています。(8月24日現在の近況)
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、24日(金)、真歌トレーニングパークからビッグレッドファーム明和に移動しました。真歌の坂路の工事にともなう移動です。中間も坂路とトラークコースを併用して順調に乗り込まれ、馬体重はキープできています。追い切りを始めており、テンションは高めですが許容範囲です。9月中旬くらいには送り出せる状態が整う見込みです。馬体重は424キロ。(8月24日現在の近況)
4歳馬
20120828
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、24日(金)、真歌トレーニングパークからビッグレッドファーム明和に移動しました。真歌の坂路の工事にともなう移動です。乗り始めた頃よりも前向きさが出てきましたが、ペースが上がってくると促す必要があります。それでもしっかりと動けるようになってきており、息が戻るのも早くなってきました。馬体重は460キロ。(8月24日現在の近況)