2連チャンで疲れて来た。
8:00前に自転車で事務所。
スタッフが置いて行った懸案事項の図面を確認し、スケッチ。
午後の打ち合わせの準備。
10:00スタッフと懸案事項の打ち合わせ。
ORHのクライアント夫人から、概算見積りについて電話があり、予算について話す。
13:30、構造事務所が来所。
KIHの構造について打ち合わせ。
最近、外壁等の認定が、メーカー主体でいろいろ不自由になって来ており、そちらを成り立たせると、構造の認定が成り立たないことが出て来た。
いくつかの可能性を話し、浴室廻りの再検討をすることにして、15:00前終了。
郵便局と銀行に行った後、スタッフ候補にKIHの浴室検討の指示。
溜まってしまった日報のメモを書き、忘備録とする。
17:30過ぎ事務所を出て、阿佐ヶ谷へ。
先日の、「マチノケンチクカ・ネットワーク」略して「マチケン・ネットワーク」で参加した、「住まいのなんでも展」の、「住まいなるほど講座・建築家と創る住まい」の反省会と次ぎに向けてのミーティング。
先ずは細田工務店のパールセンター館を拝見して、荒木さんの事務所に行って話し合い。
細田工務店との次回のミーティング内容と日時候補を決め、22:30過ぎ終了。
何人かは飲みに行く、ということだったが、さすがに疲れ失礼する。


最新・求人情報