朝明るくなるのが遅くなり、布団の中が気持ちよいので、5:00過ぎに目を覚ますも、もう少しと思って目を覚ましたら6:30。
まだ昨日の雨が降り続いているが、7:30に事務所に着く頃には上がって来た。
昨日の学校からの帰り道思いついたことを、スタジオの学生たちにメールで指示。
スタッフ候補が置いて行ったKIHのトイレの模型写真を確認。
スタッフが作った、阿佐ヶ谷の細田工務店の「住まいのなんでも展」に、「住まいなるほど講座・建築家と創る住まい」という企画用のパネルの確認。
槻岡さんからもそれらのデータが届いている。
10:00スタッフ候補とKIHのトイレについてと、OZONEの展覧会、「建築家と家づくりを楽しもう!-納得できる住まいのつくり方-」の展示について打ち合わせ。
その後もスタッフたちの作業の進捗に合わせて、何度か打ち合わせを行い、展示物の方針を決めて行く。
ORHのクライアントから予算に着いての電話があり、概算見積りの査定について説明。
その後、構造事務所や建設会社に連絡して、いくつかの確認事項をおこない、概算見積り査定をメール送信。
合間あいまに机の廻りを整理して行く。
日報を書いてアップ。
17:30過ぎ、父と近くのトンカツ屋へ行って、夕食の一杯。
歩けなくなったら大変だ、と昼間街に歩きに行っているが、夕方になると疲れてしまうようで、最近は駅の方まで夕食に出かけるのが億劫になってしまっている。
18:30過ぎ食事を終える。