
7:30に起き出して、バリカンを当てたりして、9:00に事務所。
明け方にKIHのあることを思いついたので確認に。
しかしながら冷静になって図面検討すると、今のままで良いことが判明。
引き続き、昨日の打ち合わせを元に確定事項の確認。
懸案事項の模型を見てスケッチ。
RPHのフットプリント縮小案スケッチの準備。
14:30事務所を出て、日比谷公会堂へ。
西荻窪の賃貸の一部屋の改修のクライアントから頂いた、ハナ信用金庫の10周年記念特別公演へ。
すこし早く着いてしまったので、乾久美子さんの日比谷花壇を外から見る。
向かいには日生劇場がある。
思っていたより小さな品の良い建築。
いろいろやらずストイックに止めているところが、公園の入り口に旨くマッチしている。
15:30前、会場入り口でチェ・ミキと落ち合い、客席に入る。
日比谷公会堂の歴史を感じさせる空間はとても居心地が良い。
16:00から式典が開始され、その歴史等が映像で流れ、なかなか面白い。
16:30に式典は終了し、16:45から記念公演が始まり、演奏や踊りなど、この公演のためにオリジナルで作られたプログラムが続き、19:30終演。
内容の濃い公演で、少々疲れたが、見応えがあった。
公会堂を出ると雨。


最新・求人情報