昨日はゆっくり休んだので、6:00に起き出し、私道の枯れ葉を掃き集め、自転車で7:00に事務所。
道々、枯れ葉を掃き集める姿が。
スタッフとKIHの確認申請やプロジェクトについて何度か打ち合せ。
「町の建築家・ネットワーク」略して、マチケン・ネットワークの打ち合せが17:00からだったが、メンバーの一人、槻岡さんから電話をもらって気がついたのが17:30。
17:45に事務所を出ればよい、と頭から思い込んでいた。
急いで自転車で阿佐ヶ谷へ。
既に集まっていたメンバーにお詫びをして、打ち合せに参加。
19:00過ぎに打ち合わせ終了。
2歳馬
マイネピュアハート
父 : サムライハート / 母 : ビリーヴインタイム / 牝 / 美浦・畠山重則
柴田大知騎手「ゲートの出は悪くないのですが、ドシッドシッという走りでなかなか四肢の回転が早まりません。その分、スタートダッシュでどうしても周囲から遅れてしまいました。初めて乗せていただいたのではっきりとは言えませんけれど、久々の影響もあったのではないでしょうか。ラストはじりじりと伸びてくれていました。もう少し前につけられればその持ち味もいかせるように思います」
畠山調教師「北海道での競馬やフットワークをみるかぎり、現段階では基本、距離はマイルあたりまで、という意識をもっています。今回、追走がスムーズでなかったのは実戦から遠ざかっていた影響があるでしょう。この後は、芝の番組が少なくなってきますし短い距離では間隔をあけないと出走が難しくなる可能性があります。一度、鉾田へ出して調整するつもりです。緩めずに乗ってもらいますので実戦勘が鈍ることもないでしょう」
4歳馬
マイネマオMeine Mao/雨後の青空/ハワイ語
父キングカメハメハ/母レッドジグ/関西:宮本博
川島騎手「この馬にとって、きょうのようなたっぷり水分を含んだ馬場はあまり良くないと思います。道中、手綱を引いて姿勢を起こしてあげないとバランスを崩してしまうところがありました。手応えがあって、実際、直線でも脚を使っていますが、力は存分に出せていない感じです。この馬場もこなせるけれども得意ではない、そういった印象を受けています」
宮本調教師「上位に及ばなかったのは残念ですが、どしゃぶりの中、良くがんばってくれたと思います。短期の予定でいったんリフレッシュさせるか、続戦するかは今後の状態も確認してからにしますが、特に問題がなければ結果の出ている阪神で使えればと思っています」