8:00前に事務所。
今日もよい天気。
スタッフが置いて行ったKIHの展開図や確認申請資料をチェック。
構造事務所から来た構造図をダウンロードしてプリント。
10:00スタッフ打ち合せと連絡事項いくつか。
昼過ぎ、KIHの実施設計図を最終確認して、プリントアウト。
スタッフと簡単な打ち合せ。
もうひとつコンペをやってみようか、と少しずつ動き始める。
17:00前、建設会社が来所。
KIHの実施設計図を渡し、見積りをお願いする。
17:30過ぎ、父と駅近くの居酒屋で夕食の一杯。
19:00前お開きにして、途中まで送り、帰路に着く。
阿佐ヶ谷の書店で、「小説、世界の奏でる音楽」保坂和志著と、「都市へ」鈴木博之著と、「東京人12月号 異形の建築家 伊東忠太」を入手。
4歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
笠松 安房峠特別 3着
畠山重調教師「久々の実戦で、まずはよく頑張ってくれたと思います。勝てなかったのは残念ですが、仕掛けてからしぶとく脚を使うこの馬の持ち味は出せました。こういう競馬を続けていければ今後も上位争いが可能でしょう。次走も交流競走を中心に検討していくつもりです」


最新・求人情報