8:00前に事務所。
スタッフが置いて行ったKIHの図面と模型を確認。
10:30スタッフとORHの外観とRPHについて打ち合わせ。
引き続きKIHの図面作業についてスタッフに指示。
KIHの鉄骨階段製作会社に方と連絡を取り、話した内容を建設会社の方に連絡。
昨日スケッチした、NMRの家具レイアウト案の図面化作業を行い、クライアントにメール送信。
その返信を元に、さらにレイアウト案をまとめ、送信。
雑務をいくつか。日報を書いてアップ。
18:00過ぎに事務所を出て、阿佐ヶ谷へ。
今晩は、オープンデスクで何度も手伝ってくれた武蔵野大学の4年生2人の、卒業+就職祝の会を行うので、記念品(と言ったってたいしたものではないが)選び。
19:00前に改札口で学生2人とスタッフと落合い、近くの居酒屋へ。
ビールで乾杯し、記念品を渡し、鍋をつつきながら卒業後の話しなどで盛り上がる。
一人は地元の福島県いわき市の役所へ勤め始める。
今日で地震から2年。
学生時代の経験を元に、地元のために一生懸命やって欲しい。
なんだかんだで盛り上がり、気がつけば23:00過ぎ。
お開きにして駅で別れる。