2013年3月29日 

R0024146今朝は暖かい。
薄いジャンパーを着てきたが、暑いくらいだ。
8:00前に事務所。
スタッフが置いて行ったKIHの図面をチェック。
明日の現場でのクライアント打合せの資料整理。
NMRの件で連絡事項。
午後一で明日のKIHのクライアント打合せの資料と図面についてスタッフと打合せ。
14:00、建材会社の方がみえ、RPHの相談。
引き続き、明日のKIHのクライアント打合せの資料と図面についてスタッフと打合せ。
昨年、杉並区立桃井第四小学校の生徒が、「身近なプロフェッショナル」のインタビューに来て、その後、高尾の家を見学に行ってもらった。
その学習の発表が無事、先日の授業参観で終了した、との報告とお礼が丁寧に、桃四の校長先生から届いた。
春から浜松の甥も京都の大学の建築学科に進学するが、建築の仕事に興味を持ってくれるこれからの人たちがいるのは心強いのだが、東日本大震災以降、先日見に行ったギャラリー間の展覧会のタイトルにもある「ここに、建築は、可能か」、と言う問いになかなかきちんと答えられない状況が続く。
来週からは武蔵野大学の設計製図の授業も始まる。
忘れずに考えて行くしかないか。
4歳馬
マイネエミリー
父:ステイゴールド/母:マイネメリアン/関東:武藤善則
マイネエミリーは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中。坂路で乗り込まれています。中間に行われた3本目を単走で15秒で行かせる追い切りでは前進気勢を見せ、ラストまでしっかりと走れていました。これを武藤調教師に報告したうえで、30日(土)の入厩が決まっています。
5歳馬
マイネルソラーナMeiner Solana/日だまり/スペイン語
父アグネスデジタル/母コスモバレンシア/関東:畠山重則
マイネルソラーナは、美浦に滞在中。中間はキャンターで状態が整えられており、コンディションは安定しています。畠山調教師は「馬の状態がいいので早く出走させたいのですが、直近の障害未勝利戦ではいい騎手があいていない状況です。今のところ、4月20日(土)の東京であれば確保できる可能性があります。ただし、確定しているわけではないので、騎手の状況を踏まえ、あまりに障害を使えるのが先になるようなら、間に平地を使うことも視野に入れます。4月13日(土)福島のラジオ福島賞・ダート1700mあたりが候補です」と話していました。
マイネマオMeine Mao/雨後の青空/ハワイ語
父キングカメハメハ/母レッドジグ/関西:宮本博
マイネマオは、栗東に滞在中。レース後も順調で、すでに騎乗を始めています。宮本調教師は「疲れのレベルはいつものレース後と変わりません。前走は良く走っているし、阪神は相性がいいコースですね。番組表を見て、次走は4月14日(日)阪神の蓬莱峡特別・芝1800mを目指したいと考えています。皐月賞の裏で3場開催なので騎手の確保が難しい日ですが、なるべく実績上位の騎手を手配したいと考えています」と話していました。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon