7:00に事務所。
昨日作ったKIHの外部フレームの模型を確認し、いくつかのスケッチ。
RPHの構造事務所へ出す資料の確認とスタッフ打合せ。
引き続き、KIHの浴室ガラスの検討スケッチや、午後の打合せの確認事項のメモ作成。
14:00前事務所を出て、15:00過ぎKIHの現場へ。
北側と南側の壁面に板金が張られ、良い感じになって来た。
足場に上がり、納まりを確認する。
今回はあまり無理なことはせず、板金業者さんと雨仕舞いなどを良く話し合って納まりを決めたが、参考になる。
引き続き塗装見本を確認しながら思案。
室内は鉄骨階段の手摺の取付け作業中で、この住宅の空間の様相に合った手摺に仕上がった、と思う。
16:30前から、建設会社の担当者とガラス業者さんとの打合せ。
時間をかけて話し合い、大筋の内容が決まる。
その後も鉄骨業者さんを交えて打合せを行い、諸々確認事項を話し、18:30過ぎ現場打合せ終了。
帰路に着く。