7:00に事務所。
弱い雨が降っている。
痛風はこのところずっと静かだ。
「小岩の家」の建設会社へ、外構の石と枕木についてメールと連絡。
スタッフが置いていったOZONE関連のパネルのたたき台を確認。
小岩の家の手直し工事と未施工工事をまとめて送信。
連絡事項いくつか。
「設計ノート」に「小岩の家・内装」をアップする。
NMRの図面作業。
15:30過ぎ事務所を出て、武蔵野大学へ。
16:20から建築施工法の授業で17:50終了。
空間造形3の内のグループの三人の学生がエスキスチェックをして欲しい、と言って来たので、三人の案を見てアドバイスを行い、18:30過ぎ学校を出る。
今日は一日弱い雨だった。
「小岩の家」オープンハウスのご案内
この度、当事務所設計の住宅が竣工し、クライアントのご厚意により見学を開催する事になりました。
皆さまにご覧いただきたく、ご案内いたします。
クライアント夫人の祖父母が住まわれていた土地を引き継ぎ、新たな暮らしを始めるために造った家です。
限られた敷地に建築面積6.6坪、という家ですが、クライアントの暮らし方や敷地周辺の環境からヒントをもらい、
手が届くところに床が続き、スカイツリーが見える浴室が最上階にあり、
構造的な工夫で室内に柱が一本もない立体ワンルームの空間を造りあげました。
限られた空間の中に繰り広げられる拡がりを、是非体験して頂ければ、と思います。
計画地は総武線小岩駅からバス(10分)、下車後徒歩0分の所です。
用途:一戸建ての住宅
規模:地下1階、地上2階
構造:RC造+木造(ホームコネクター)
敷地面積:36.61㎡
建築面積:21.95㎡
延床面積:63.07㎡
日時:2013.5.25 (土) 13:00~17:00
:2013.5.26 (日) 11:00~15:00
オープンハウス参加希望の方は
otsuka@otsuka-a.jp
までご連絡ください。
詳細な案内図を送りいたします。