昨晩は何度もチェ・ミキが起こしてくれたらしいが、久しぶりに酔いつぶれてしまい、8:00過ぎに起きだすも、体がだるい。
日曜美術館を見て、持ち帰ったORHの図面で、構造の最終確認を行っていたら、だんだん調子が出て来た。
昨晩買って来た、KAWADE夢ムック「総特集 山田太一」をパラパラ読み散らす。
名台詞のコーナーに、「男たちの旅路」の、第1回目の「若い奴がチャラチャラ生き死にをもてあそぶような事を言うと我慢がならん。きいた風なことを言うと我慢がならん。俺は若い奴が嫌いなんだ。」という台詞があり、鶴田浩二さんがこの台詞を言っているのが今すぐそこのように感じた。
この放送は1976年から始まったのだから、その時は20才で、まさに若い奴。
でも痺れたことを思い出す。
この本、こういうのが欲しかったんだよ、と久しぶりに書店で出会い、すぐ購入した本だ。
素晴らしい企画だ。
その後も、「ホーリー・モーターズ」レオス・カラックス監督のプログラムを読んだり、一日大和町。
午前中は雨が降っていたが、午後遅くに雨は上がり、陽が射してきた。
今日は唐組千秋楽で、唐さんがテントに行くことになっている。
流石唐さん。
夕方バリカンを当てる。