7:30過ぎに起きだす。
昨日送られて来て読んだ、住宅建築の連載「役者の棲み家」の梅山さんの文章を読んで、さらに少し前の伊東さんの文章について考えると、自分の文章を書き換えるのが一番ではないか、と昨日スケッチしたことを、メンバーにメール送信し、きちんと書き直しを始める。
途中日曜美術館「“半身の馬” 大地の画家・神田日勝」を見て、11:00過ぎに都議会選挙の投票を行い、阿佐ヶ谷に買い物に出かける。
しかし、昨日の秋山泰計といい、神田日勝といい、凄い人たちがいるものだ。
買い物の自転車に乗りながら、文章の構成を考える。
歩きながらや自転車で考えると、なぜかうまく考えがすすむ。
戻ってスケッチ終了し、自分のアドレスにメール送信。
午後は建築の雑誌を読んだり。
あぁ、もう宝塚記念か。
競馬ファンの季節の節目は、宝塚と有馬記念。
シルバーの馬体のゴールドシップ優勝、内田ジョッキーは誇らしげだった。