7:00に事務所。
曇りで陽が射してなのので、それほど暑さを感じないが、事務所まで来るとやはり体が熱くなる。
24日に行う、住宅建築の連載「役者の棲み家」2回目のためのインタビューの段取着いて、昨日来参加メンバーで何度か連絡のやりとり。
京都の仕掛けのたたき台に、関係者の方々から返信が来たので、メール連絡。
ORIHの減額案について、思いついたことがあるので、図面とリストの確認。
来月からRPHの現場が始まるので、建設会社と契約などについて連絡。
10:00過ぎスタッフとORHの減額案について簡単な打合せ。
明日明後日と私用でいないので、銀行に行って振込などと、図書館でリクエストの本のピックアップ。
今週の日報を書いてアップ。
新宿梁山泊の「月の家」のセットのスケッチを進める。
スケッチを描き進めるうちに、考え方が展開して行き、いまのところのベスト案がみつかる。
稽古との関連でこれで行けるか定かではないが、27日の劇場下見の際に、打合せしたい。
18:00、ORHの見積りを建設会社が持参してくれる。
いくつか確認事項を行う。
2歳馬
マイネルゲール 牡2
嘉藤貴行騎手
新潟1R 2歳未勝利 5着
前回が途中で諦めたような競馬でしたが、今回は最後まで集中して走ってくれました。まだ幼い面もあり、周りに馬がいたほうが気を抜かずに走れるタイプかもしれません。次は中山を予定しています。


最新・求人情報