7:00過ぎに起きだし、スタッフが送信してくれた、本日伺う、外房のセルフビルドの方への図面を確認し、いろいろ考える。
9:00過ぎに大和町を出て、東京駅から京葉線・外房線で12:30上総一ノ宮着。
セルフビルドを計画中の方とスタッフと落合い、その方の車で、いまお住まいの借家へ向かう。
準備して頂いたお昼をごちそうになりながら、いろいろ話しを伺い、現在のお住まいの実測。
自分で照明器具などをつくる仕事をされており、そのワークスペースについても確認。
昼食後、車で20分くらいの敷地へ。
大きさや高低差などを確認しながら、周辺環境についての話しを伺う。
再び現在のお住まいに戻り、準備して来た図面を元に、ブレスト。
セルフビルドをどこまで徹底するか、手伝ってくれるメンバーや、施工チームの構成について話したり、結構充実した話しが続き、17:00過ぎに車で駅まで送ってもらい、特急わかしおに乗って、ビールを飲みながら帰路につく。
5歳馬
マイネマオMeine Mao/雨後の青空/ハワイ語
父キングカメハメハ/母レッドジグ/関西:宮本博
中井騎手「ゲートを出た瞬間は中団より後方の位置取りになりそうだったのですが、想像していた以上のハミ掛かりでぐいぐい行くくらいでした。しかも、ラチ沿いにちょうど良いスペースがあって、無理なくポジションを上げて行けたのです。人気のウインプリメーラの直後を良い感じで追走できましたし、内枠でもうまくさばけて直線に向けました。ですが、伸びはもう一つ。マオ自身はバテずに脚を使ってくれていましたし、上がりの息もゼーゼーいうほどではなく、仕上がり自体は悪くなかったと思うのですが」
宮本調教師「久々ながら、調教では使っていた頃と変わらない雰囲気でした。51キロの斤量だったので正直もう少しがんばって欲しかったのですが。使った後も順調なら続戦します」