さすがに辛いが、今日は初日を確認して、一足先に帰るので、9:30過ぎに起き出して、旧ソウル駅を見学に行くも、展示替えで休館。
疲れがどっと出る。
地下鉄で移動して、三浦さんと振り付けの大川さんと待ち合わせ場所で落ち合い、トンデモン近くのハルメ・タッカンマリへ。
前回ソウルに来た時食べて、ドはまりのお店。
3人で二羽を食べる。
劇場の向かう二人と分かれ、東大門歴史文化公園へ腹ごなしの散歩。
ザハ・ハディッド設計の建築はまだ工事中で、来年完成とのこと。
ミョンドンへ移動し、ポジャギの博物館を見に行くも、いまいち。
ミョンドンに来たので、CD屋で店員さんに、こんなCDでお薦めは、と話し(最初は片言の英語で聞いていたが、店員さん日本語が話せた)、一枚頂き、ホテルに戻って荷物をピックアップして、近くのバス乗り場からインチョン行きのバスで、16:30過ぎ空港に到着。
チェックインして出国手続きを済ませ、簡単なお土産を買って、18:50インチョン発、アシアナOZ108便で21:00過ぎ成田着。
行きの飛行機の中で、「テルマエ・ロマエ」を何気なく見始めたら、これが面白い。
主人公はローマ時代の建築家。
最後まで見れなかったので、帰りの飛行機では、飛ばし飛ばしで最後まで見る。
笑えます。
バスで東京駅に出て、23:00過ぎ大和町に戻る。
いやはやどっと疲れが出て来た。