8:30に起き出す。
持ち帰ったパソコンで、メールチェック等。
10:00から窓ふき。
11:30終了し、ペペロンチーネ。
14:00前大和町を出て、「街道祭り」へ。
木賃アパートの2階を改装した空間に、サービスサイズの写真が2000枚張られていて圧巻。
尾仲さんもいて、しばらくぶりに話しをして、そうこうするうちに大阪からの街道メンバーの鈴木さんがみえて、たこ焼きの準備が始まる。
一回目のたこ焼きが焼けたところで、美味しく頂く。
街道を出て、阿佐ヶ谷駅近くのいつもの出店で、松と飾りを買って大和町に戻って、門扉に設える。
住宅建築の連載「役者の棲み家」の第4回目のリード文を書き始めるも、なかなかうまく行かない。
しばらくああでもないこうでもない、とやっていると少し道が開け、第1稿としてまとめて、関係者へ送信。
昨日までの日報をまとめてアップ。