7:00前に起きて、しばらくベッドの中で昨年から寝る前に読んでいる、「俳優・大久保鷹という生き方」を読む。
今読んでいるところは、1967・68年の状況劇場のところで、状況劇場の第1期の充実した時代の話しだ。
7:30過ぎにベドから出て、餅を焼いて食べる。
今日もよい天気だ。
箱根駅伝を見ながら日報をアップして、ホームページの編集作業。
10:30前自転車で大和町を出て、父がいつも新年にお参りしていた荻窪八幡に寄ってお参りをして、病院へ。
気持ちもはっきりしており、年末見舞った時より元気そうで一安心。
大和町に戻り、駅伝とラグビーを見る。
早稲田大学ラグビー部の今年度のスローガンは「精神的に強くなること」と言う、試合後の監督インタビューでの発言。
目標にしてみようか。
いくつかの作業。
2度目のタッカンマリを作って食べるが、鶏肉の力に支えられるタッカンマリに失敗はない。
写真は旨そうではないが、とても美味しいのです。