8:30前事務所。
今日も暖かい。
メールチェックと連絡事項いくつか。
昨日から残念な連絡が続くが、こんなときこそ、新年に早稲田のラグビーの監督が言っていた、今年度のラグビー部のスローガン「精神的に強くなること」と言うことを実践する時なのだろうから、きちんとした日々を送くろう。
スラッフが置いて行った、関町の家の打合せ資料の確認。
同じく、スタッフが置いて行ったAプロジェクトの役所調査資料の確認。
プロジェクト・ニクス「宝島」の舞台美術の図面を書いて送信。
住宅建築の連載「役者の棲み家」の第5回目のインタビューについて、連絡事項いくつか。
13:00過ぎに事務所を出て、関町の家の現場へ。
13:30からクライアントご家族と家具や細かい確認事項の打合せ。
15:00過ぎに終了し、その後建設会社の担当者と納まり等について打ち合わせ、15:30前現場を出て事務所に戻る。
スタッフとAプロジェクトの打合せ。
17:30前事務所を出て、阿佐ヶ谷で買い物をして、大和町に戻る。
夜、録画しておいたムシェの番組や、美輪明宏の番組をチェ・ミキと見て、さらに引き続き、ついにDVD化された「約束」監督:齋藤耕一 主演:岸恵子・萩原健一を見る。
VHSも持っていて、何度も見ているが、今回も出だしから最後まで、あっという間に終ってしまった。
韓国の映画との著作権の問題で、なかなかDVD化されなかった、と言われていたが、これで何度も見れるので嬉しい。