昨日降った雪がまだ残っている。
阿佐ヶ谷の駐輪場に止めた自転車の鍵が、寒さのためかかかりにくいし、後輪のディスクブレーキも凍っているのか効かない。
駐輪場の方々も、今日は鍵がかかりにくい、というひとが沢山いる、と話していた。
8:00前に事務所。
スタッフが置いて行った外房のセルフビルドの図面と模型を確認。
9:30前、外房のセルフビルドの方が来所し、すぐに一緒に自転車で関町の家の現場へ向かう。
現場はまだ下地の部分も見れるので、参考になるのでは、と来てもらった。
大工さんたちに、セルフビルドで家を建てる女性です、と紹介し、現場ないを廻りながら説明。
その後、持って来た図面と模型を見ながら、話し合い、方針がはっきりして来た。
僕が現場確認事項を行っている間、模型と図面を確認してもらって、10:30過ぎ現場を出て事務所に戻る。
セルフビルドの方はスタッフに挨拶をして帰られた。
企画会社から送られて来たAプロジェクトの上階の資料についてスタッフと打ち合わせ。
宮前の家の展開案をスケッチ。
夜までにひとつの方向が見えて来た。