7:30過ぎに自転車で事務所へ。
千葉のセルフビルドの打合せの準備。
昨日読んだ、介護付有料老人ホームのホームページなどを確認。
武蔵野大学の事務手付きの雑務いくつか。
今日から「建築の世紀末」鈴木博之著を三十何年ぶりに読み返す。
しばらく前からずっと気になっていたが、先日鈴木博之さんが亡くなられたので、それを機会に。
10:00スタッフに下北沢の家のボリューム模型と図面修正の指示。
10:00過ぎ、千葉のセルフビルドの方が来所し、先日構造事務所と打ち合わせたことを反映した模型で打合せ。
模型の架構を魅力的だ、と大変喜んでくれる。
こんごの進め方や確認事項を打合せして、11:30前終了。
基本的な計画が決まったので、やっと実現に向けて一歩進みだす。
しかしながら、ここまで様々な計画の可能性を探って来たので、良い基本計画が出来上がった。
午後はさらに雑務と日報を書いてアップ。
下北沢の家のスケッチを続ける。