昨晩のニュースは高倉健さんと安部総理の二本立て。
二人の対比があまりに対極で、面白い。
7:30前に事務所。
千葉のセルフビルドの確認申請書類の最終確認。
引き続き下北沢の家の確認申請書類について連絡事項と送られて来た資料の確認。
10:00スタッフと大谷口の家の簡単な打合せ。
引き続き、下北沢の家の確認申請について作業説明。
昼に送られて来た下北沢の家の申請図をプリントアウトして13:00過ぎ事務所を出て武蔵野大学へ。
14:40から空間造形4の授業。
課題も今日あたりで全体計画の方針が決まって行かないとちょっと厳しくなって行く。
3人の学生のエスキス模型を見ながら検討方法のアドバイスを行い、一度目のエスキスチェックを終え、しばらく休憩。
再びアドバイスを元に検討して来た修正模型や図面を見ながらアドバイスを行い、来週までの作業内容が掴めて来た、と言うので、18:30終了し学校を出る。
電車の中で申請図を確認して、大和町に戻って再度修正のお願いの電話連絡。
「住宅建築」の連載「役者の棲み家」の第9回目のインタビューについての最終校正も終了。