2015年1月16日 

2015年1月16日 

| 0

R00307318:00前に事務所。
雨上がりで空気が澄んでいるように感じる。
父に挨拶をして、8:15近くのクリニックへ。
いつもの薬を処方してもらい、薬局で薬をもらって事務所に戻る。
いよいよ追い込みで頻繁になって来た、「住宅建築」の連載「役者の棲み家」第10回の誌面案のやり取り。
新しい第2稿をプリントアウトしていろいろ考えて、関係者へメール連絡。
その後のメンバーと何度か連絡。
少しばかり、キャプションなどを修正したり、新たなものを書き加えたり。
スタッフが置いて行った下北沢の家の施工図チェックを確認。
スタッフが作成中の大谷口の家のスケールアップした模型を眺める。
10:00スタッフが来たので、いくつかの指示。
11:00図書館へ借りていた本を返し、取り寄せた雑誌のピックアップと税金の振込などの雑務。
13:00過ぎ事務所を出て、下北沢の現場へ。
地山の確認に構造事務所が昨日しか予定が合わなかったので、雨の中確認を行ったが、本日はクライアントさんご夫妻に来て頂き、確認を行う。
14:00過ぎ現場担当者の方の紹介も終了し、スケジュールについて説明と、隣地の境界の塀などについて打ち合わせ。
14:30過ぎ終了し、事務所に戻る。
安全を見て自宅作業をしているスタッフと、Aプロジェクトの打合せをメールで送られて来た図面と電話で。
16:00下北沢の家の建設会社の担当者の方が見え、施工図のチェックバックの説明と、給排水のルートについて打ち合わせ。
17:00終了。
本日の下北沢の家の根切りの写真を構造事務所に送信。
3歳馬
マイネルカルド
Meiner Caldo イタリア語 冠名+熱い
父 : マツリダゴッホ / 母 : マイネアルデュール / 牡 / 美浦・相沢郁
マイネルカルドは、ビッグレッドファーム明和に滞在中。昼夜放牧しています。騎乗を控えて、1ヶ月半が経過しました。右の後ヒザはすっかり落ち着いた状態で、近日中に坂路でのトレーニングを始める予定です。(1月12日現在の近況)
クリムゾンスカイ
Crimson Sky 英語 赤い空

父 : ディープスカイ / 母 : シーズババズディライト / 牝 / 栗東・宮徹
クリムゾンスカイは、1月17日(土)京都5R・3歳未勝利・芝2000mに幸英明騎手で臨みます。3場開催でメンバーが分散されやすいタイミングに合わせ、ここでの出走。京都であれば外回りに比べ、内回りの方が合っているものと思われます。中京2200mの条件もこなせるかもしれませんが、馬場状態によってはかなりのスタミナが要求されることも予想され、最終的に当レースへの投票に至っています。宮調教師は「大きく変わった感じはないのですが、調整は至って順調。力は出せる状態です」と話していました。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon