7:30に事務所。
雨が降って寒く、冬に逆戻りしたようだ。
メールチェックと連絡事項いくつか。
現場行きの準備や雑務、日報を書いたりして、9:45に事務所を出て、ヒカリエへ。
外の雨はなんだかみぞれが混じっていような感じだ。
10:30からヒカリホールの事務所で、「現代演劇ポスター展-演劇の記憶、時代の記憶、都市の記憶-」 の打合せ。
具体的な内容についてブレストと確認を行い、人員や物販などについて打ち合わせ、12:00過ぎに終了。
今日は使われているホールをオペ室から見学し、12:30ヒカリエを出て、下北沢の家の現場へ。
大方のボードが貼られ、この家の肝である階段があらかた出来ていて、命が吹き込まれたようだ。
あれこれ仕上などを想像しながら、いろいろなところに立ってみる。
大工さんからの質問に答え、13:30過ぎ現場を出て事務所の戻る。
メールチェックと連絡事項。
今日のミーティングで決まった手配を連絡。
下北沢の家の諸々の決めごとを一つ一つ確認し、資料をまとめて、建設会社の担当者へメール。
クライアント夫人に照明器具などのアドバイスをまとめてメール送信。
大谷口の家の概算見積り比較表を作成しているスタッフに途中経過を聞き、いくつか連絡事項。
日報を書いてアップし、OZONEでの金曜日の打合せ資料の作成を少しずつ始める。