昨晩は疲れがピークだったので、早めに休んだらだいぶ回復した。
7:30に事務所。
お盆明け頃までこの暑さは続くようだ。
細工町のスケッチの図面化を進める。
途中連絡事項いくつか。
ある程度CAD化して、スケッチを進めるも、ちょっと行き詰まってきたので、15:00武蔵野大学の建築施工法のレポートを読み始める。
16:00キッチン製作会社の方が来所し、大谷口の家の見積りを頂く。
引き続きレポートを読む。
授業中にちょっと話したからか、新国立競技場について触れている学生も幾人かいて面白い。
また、もっともだが現場見学が一番記憶に残っているようだ。
しかしながら60名以上のレポートを読むのは毎年ながら大変だ。
夜外を見たら満月。
2歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite

父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
ペルソナリテは、美浦に滞在中。8月8日(土)新潟のダリア賞・芝1400mに向けて、29日(水)に1週前追いきりを行いました。レースでも騎乗する予定の柴田大知騎手は「手先が軽く、良い走りをしますね。ゴーサインを送ってからの反応が鋭いですし、そこからのフットワークも良いですよ。さすがに新馬戦で良い脚を使っただけのことはあります。体の小ささを感じさせない力強さがあり、良い馬だと思います」と評価していました。相沢調教師は「先週に引き続き動きは上々でした。騎手も好感触を得たようで来週が楽しみです。輸送もありますので来週の最終追いきりは軽めにして負荷がかかり過ぎないようにする方向で考えています」と述べていました。